「ママ活をX(Twitter)でできると聞いたことがあるけど本当かな?」
「X(Twitter)だと無料でママ活できるのかな?」
「X(Twitter)でママ活をすると詐欺に遭うって本当?」
上記のようにお考えの男性の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ママ活によく使われるのは出会い系サイトやマッチングアプリですが、使い続けるには課金する必要があります。
X(Twitter)は無料で使えてユーザーの人口も多く、ママ活に向いていると考える場合もあるでしょう。
そこで、今回の記事ではX(Twitter)でママ活をおすすめできない理由や、X(Twitter)にいるママ活詐欺の見分け方についてご紹介いたします。
なぜX(Twitter)でママ活をし辛いのかといったことに細かく触れているので、X(Twitter)でのママ活についてより理解できるようになるはずです。
なので、X(Twitter)でママ活をしてみたいと考えている方は是非、こちらの記事を読んでご参考にしていただければと思います。

ママ活はおすすめママ活サイトを使うのが一番良いです!なぜX(Twitter)ではママ活できないのか、その理由から説明します。


- 30~40代の年上女性がたくさん待っている
- 「誘い飯掲示板」で食事デートを気軽に誘える
- 無料登録で800円分のポイントがもらえる
\ 年上女性と密会できる出会い系アプリ /
X(Twitter)でママ活をおすすめできない理由


X(Twitter)でママ活をおすすめできない理由は主に下記の3つがあります。
どれもX(Twitter)でママ活をするのを難しくしている理由です。
X(Twitter)でママ活がし辛い理由をあらかじめ知っておくことで、X(Twitter)でママ活をする際の検討の基準にできます。
ここからはそれぞれの理由について具体的にご紹介いたします。
X(Twitter)でママ活している女性アカウントはほとんど詐欺
X(Twitter)でママ活をすることが難しい理由として、X(Twitter)でママ活アピールする女性アカウントのほとんどが詐欺アカウントであることが挙げられます。
「#ママ活」「#ママ活募集中」「#ママ活掲示板」などで投稿しているママのアカウントはほとんどが詐欺と言っても過言ではありません。
X(Twitter)で詐欺アカウントが多い理由は、本人認証無しの上に無料でアカウントを作れてしまうことにあるでしょう。
特に本人確認書類などが必要なく個人で複数のアカウントを作れることから、業者などが悪用しているケースが多くなっています。
巧妙な手口でママ活希望の男性を騙し、お金を得ようとしているのです。
なお、X(Twitter)でのママ活詐欺を行っている業者は下記のような手段で男性ユーザーを騙すのが特徴的です。
- ママ活をするために初回登録料を要求し、登録料を払わせた後でその後一切の連絡が付かなくなる
- 「簡単にママ活が出来る」と騙し、自社のサイトに登録をさせて個人情報を抜き取ろうとしてくる
- ホテルなど人目に付かないところに行き、美人局として他の男性と組んで男性から金品を巻き上げようとする
いずれも実害が出るようなレベルの詐欺ばかりです。
引っ掛かってしまうと、お金も時間も大幅に損失してしまうことになります。
上記のような悪質な詐欺があることからもX(Twitter)でママ活をすることはおすすめできません。
無料で誰でも始められるから競争が激しい
X(Twitter)でママ活をすることが難しい理由として無料で誰でも始められるからこそ、競争が激しいという点があります。
誰でも気軽に始められるということもあり、需要(ママ)よりも供給(男性)が圧倒的に多くなっているのです。
その結果、新しくX(Twitter)でママ活を始めようとしても他の男性ライバルが多いので、効率よくママ活が出来ないという結果に陥ってしまいます。
全くママ活相手を見つけられず失敗に終わってしまう場合もあり得るでしょう。
また、そのような競争率の高さからX(Twitter)のママ活で成功するのは、ママから気に入られやすいルックスが良いイケメン男子のみです。
そういった理由もあるので、より一層X(Twitter)でママ活を成功させるのが難しくなっています。
X(Twitter)は無料でコストをかけずにママ活が出来る分、その分他の男性ライバルが圧倒的に多いです。
なので、X(Twitter)でママ活をしようと考えている方はもう一度よく再検討してみましょう。
匿名・画像なしが多くて相手の素性がわからない
X(Twitter)でママ活をし辛い理由としては、匿名で顔出し無しでママ活しているママが多いという点も挙げられます。
身バレをする可能性があるので、X(Twitter)で名前や顔を出してまでママ活する人が少なくなっているのが特徴的です。
男性側は会うまで相手の女性の顔が分からないので、不安な気持ちでママ活をしなければなりません。
運よく会えたとしても、思っていた顔と全く違うなんてことも珍しく無いでしょう。
不安要素しかないので男性側はママ活をしていてストレスが溜まります。



「詐欺アカウントが多い」「ライバルが多い」と同じような理由でインスタでのママ活もかなり難しいです。
なので、安心してママ活をしたいのであれば、多少コストを掛けてでも出会い系サイトやアプリでママ活をすることがおすすめです。
X(Twitter)と違って会う前にママの顔を写真で確認できるので安心できます。
また、出会い系サイトやアプリではプロフィールがあるので、相手の人物像が分かりやすいのもポイントです。
会うまでに相手の女性がどんな人間なのか分かりやすくなっているため、より安心した気持ちでママ活に臨めます。
X(Twitter)でママ活募集している女性は、基本的に素性が分からないようになっています。
なので、どうしても先に顔を知ってからママ活に励みたいという方は、出会い系サイトやアプリを使うようにしましょう。


- 30~40代の年上女性がたくさん待っている
- 「誘い飯掲示板」で食事デートを気軽に誘える
- 無料登録で800円分のポイントがもらえる
\ 年上女性と密会できる出会い系アプリ /
X(Twitter)にいるママ活詐欺の見分け方


X(Twitter)にいるママ活詐欺は下記のような特徴があるので見分けやすくなっています。
上記のような特徴を持っているユーザーの特徴を理解しておくと、X(Twitter)でママ活しやすくなるでしょう。
ここからは、それぞれの詐欺の見分け方や詐欺アカウントの特徴について具体的にご紹介いたします。
エッチな要素を匂わせるツイート
せフレが欲しいなって思ってTwitter始めました!
— みのり😍せフレ募集中 (@MarineRoxburgh) July 14, 2021
でもせフレは一人じゃなくて沢山欲しいなって思ってます🥺
それでも大丈夫な人だけフォローしてください🥰
えッチなことは何でも大好きです💖
最近はせックスだけじゃなくてママ/活にも興味を持ち始めました🥺
色んな人と仲良くしたいです! pic.twitter.com/U5SpIfhR1D
あからさまにエッチな要素を匂わせるプロフィールだったり、ツイートをしているママ活アカウントはほとんどの場合が詐欺アカウントです。
エロ要素を出すことで、1人でも多くのママ活希望の男性を釣ろうと考えている特徴があります。
具体的にはエッチな要素で男性を釣っている女性の詐欺アカウントは下記の特徴があります。
- 露骨に露出度の高い女性の写真をアイコンやヘッダーに使っている
- 下着姿など露出度の高い写真などを頻繁にツイートしている
- アダルトな内容のツイートばかりしている
- 暇だったり、会いたいなど男子が釣れそうな事ばかりツイートしている
- 寂しいアピールをしている
上記のような要素が強い女性アカウントはほぼ確実に詐欺アカウントです。
関わってもお金をだまし取ろうとしてくるだけなので、極力関わり合いを避けた方が良いでしょう。
また、ツイートだけではなく、メッセージなどでもエッチな要素が多いメッセージを匂わせてくるアカウントも注意です。
もし、メッセージを交わしていてエッチな要素ばかり匂わせてくる場合は、高い確率で詐欺アカウントなのでその時点で関わるのをやめましょう。
やたら顔出ししているツイート
最近はママ活で遊ぶのがマイブームです
— ママ活@コウ (@jdqJu2PVlloiyiF) June 18, 2019
定期でママ活募集してます🙆💕
何十万とかは無理だけど1回20万程度支援します☺
・身体の関係ありでも良い方
・性欲強い方
🙆💕応募方法🙆💕
1.フォロー
2.RT
🙆💕当選者の方のみにDM差し上げます🙆💕#ママ活#裏垢女子#セフレ募集#オフパコ#金欠 pic.twitter.com/eRwLdgXr3W
X(Twitter)でママ活している女性アカウントで、やたらと顔出ししている場合もほとんどが詐欺アカウントとなります。
というのも、X(Twitter)でママ活をする女性は身バレをしないように心掛けるのが普通だからです、
X(Twitter)は登録ユーザー数も多く、顔出しをしていると周りの人間に身バレをする危険性があるので、ほとんどの女性が顔を出さないようにしています。
そういった理由もあり、女性側は顔を出してもメリットがほとんどありません。
なので、ママ活しているアカウントでもし顔を出しているアカウントがあれば、極力関わらないようにしましょう。
詐欺アカウントである可能性が非常に高いので、連絡をとっても良好なママ活関係を築けることはありません。
お金持ちアピールしているツイート
お世話になってる社長さん方と、未来の卵さん達へささやかな贈り物🎁😘さすがに使い過ぎちゃった笑#ママ活 #姉活 #贈り物 #副業支援 pic.twitter.com/UurkKGMaaE
— ゆちゃん@ママ活 夢応援 (@yu_12586) April 4, 2020
X(Twitter)でママ活している女性アカウントで、高級な食事や投資など稼いでいるアピールをしている場合も詐欺ユーザーの可能性が高くなっています。
というのも、富裕層であることをアピールすることで1人でも多くの男性を釣ろうと考えているからです。
男性側にとっては、ママ活をしてくれる女性が高収入であればあるほどママ活で繋がる価値があります。
なぜなら高収入なママはその分、ママ活での報酬額が高い場合があるからです。
そこで、そういったママ活を希望している男性の心理を逆手に取り、詐欺アカウントは利用しようとします。
なので、X(Twitter)でママ活をしたいと考えている男性は、X(Twitter)で富裕層であるアピールを頻繁にしている女性アカウントには近づかないようにしましょう。
X(Twitter)でママ活はまずできない! 出会い系サイト・アプリがおすすめ


今回の記事では、X(Twitter)でママ活をするのが難しい理由を中心にご紹介いたしました。
X(Twitter)でママ活をするのが難しい理由の詳細や、X(Twitter)での詐欺アカウントの見分け方も細かく記載した内容の記事です。
X(Twitter)でママ活をしようと考えている男性は是非、ご参考にしていただければと思います。
そこで、最後に本記事の内容を簡単に下記にまとめます。
- X(Twitter)ではママ活詐欺の女性アカウントが多いためママ活がし辛い
- 多少コストを掛けてでも、出会い系アプリ・サイトの方がママ活がしやすいのでおすすめ
- X(Twitter)でのママ活は競争率が高いので注意する
- X(Twitter)でママ活詐欺をしているアカウントは比較的見分けやすいので対処は簡単
X(Twitter)では無料でママ活を始めることが出来ますが、難易度はかなり高くなっています。
そこで多少コストを掛けてでも、出会い系アプリ・サイトでママ活を始めたほうが出会える確率が高く、安全性も高いのでおすすめです。
ただ、どうしてもX(Twitter)でもママ活をしたいという場合は、出会い系アプリ・サイトと併用するのもおすすめです。
その方がさらに効率よくママ活相手を探せます。
より効率の良いママ活を望むのであれば是非、実践してみましょう。
コメント